「マイクを独占しない」を英語で?日本的なカラオケを説明【車窓の英語こぼれ話】

上野繁華街 英語で日本紹介

3回に渡り、アルクGOTCHA!「車窓の英語」を書かせていただきましたが、長さの関係で本編に載せなかった内容がありますので、ここでご紹介していきます!

Vol3.「実践!話題を広げて下町をドライブ!」の続き~

上野駅前の中央通り(繁華街)→カラオケ

日本発祥のカラオケは世界に浸透していますが、楽しみ方に違いがあるようですね。では①一般的な語源の話、②なぜかうける話、③感心される話の3本立てで紹介します。

一般的な語源の話

まずカラオケの意味はご存知ですか?と聞いて注意を引いてから・・・

Karaoke is pronounced “Karaoke” in Japanese.
キャリオーキーは日本語で「カラオケ」と発音します。
※カラオケは「キャ(カ)リオーキー」のように発音されます。

“Kara” means empty and “oke” is a shortened form of orchestra.
カラは空っぽを意味し、オケはオーケストラを短縮した形です。

You sing to the recorded music without the vocals.
歌なしの録音された音楽に合わせて歌うということですね。
※この話は「へー、そうだったんだ」と納得されることが多いです。


なぜかうける話

そんな珍しい話ではないと思うのですが、うけたので、その後も話しています。が、なぜそんなにおかしいのか?

You might think the Japanese are quiet or shy.
日本人は物静かだったり、恥ずかり屋だったりと思っているかもしれません。

But, once you go to karaoke with them, your view on the Japanese will totally change.
でも、もし彼らとカラオケに行けば、あなたの日本人の印象は完全に変わるでしょう。


感心される?話

日本でカラオケといえばカラオケボックス。カラオケは通じますが、カラオケボックスは通じないことがほとんどなので説明が必要になります。
★まずカラオケボックスの説明。

In Japan, people usually sing karaoke at a place called “karaoke box”.
日本では、一般にカラオケボックスといわれる場所でカラオケを歌います。

A “karaoke box” provides private soundproof rooms where you can enjoy singing, eating and drinking with your friends or colleagues.
カラオケボックスは友達や同僚と歌ったり、食べたり、飲んだりを楽しめるプライベートな防音部屋を提供します。

★そして日本らしいカラオケボックスでのマナー。

There are some rules of etiquette with Japanese karaoke.
日本のカラオケにはいくつかのマナーがあります。

・Take turns singing. Don’t hog the mic!
   順番に歌う。マイクを独占しないように!

・Listen to others singing, or at least pretend to do so.
   他の人の歌っているのを聴く、もしくは少なくとも聴いているふりをする。

Keeping group harmony is important in Japanese society, even in karaoke!
日本社会では協調を保つことが大事ですが、カラオケでもそうなのです!

他の国だと、一人が続けて何曲も歌ったり、みんなで合唱して賑やかに楽しんだりするようですね。歌が下手な私としては、そのほうがありがたいですが…


 

ほかにも、手拍子やタンバリン、ひとカラ、採点や順位(scoring and ranking system)の話、勉強やスピーチの練習など様々な使い方がされているカラオケボックスの話をしてもいいですね。

Karaoke rooms are used for various purposes, such as watching DVDs, studying, practicing a speech, or even business meetings.
最近ではカラオケルームは幅広い目的で使われています、例えば勉強、DVD鑑賞、スピーチの練習、更にはビジネス会議にも。


 

今回は繁華街→カラオケボックスで話を広げてみました。
また色々な話題を紹介しますので、ご覧いただけたらと思います。

★「車窓の英語」本編VOL.3はこちら。

★「車窓の英語」掲載のアルクのウェブマガジンGOTCHA!は、英語学習はもちろん、楽しいコラムやインタビュー記事も満載です。「これ、知りたい!」と思える記事ばかりで、私も以前から楽しんで読んでいました。是非、ご覧ください!

タイトルとURLをコピーしました